NBRP Rat No: 0022 |
系統名: VF/Kyo |
通称: VF, vacuole formation rat |
Rat Genome Database |
研究責任者: |
芹川忠夫 京都大学大学院医学研究科 〒606-8501 京都府 京都市左京区吉田近衛町 日本 |
Tel: 075-753-4360 Fax: 075-753-4409 |
Email: serikawa@anim.med.kyoto-u.ac.jp |
保存状況: |
胚 精子 生体 |
.jpg) |
.jpg) |
毛色 |
albino (c) |
近交世代数 |
F41 (May 2009) |
利用条件 |
|
分類 |
|
コマーシャルブリーダー |
|
|
研究分野 |
|
遺伝子 |
|
由来 |
F26代のTRMラットから発見された被毛の屈曲を伴わない振戦を示す個体に由来。tm遺伝子を除いて兄妹交配。 |
特性など |
VF(vacuole formation)ラットは、生後10日齢頃から全身の振戦症状を示し、振戦症状は生後4~8週齢をピークとしてその後は軽減する、というユニークな発症パターンを特徴とする。病理組織学的には、中枢神経系における軸索周囲の異常な空胞形成とミエリン低形成が認められる。また、VFラットでは、ミエリン形成時のオリゴデンドロサイトにおける細胞内輸送異常とオリゴデンドロサイトの成熟異常が示唆されている。原因遺伝子vf (vacuole formation)としては、第8染色体上のDopey1でのナンセンス変異が同定され、VFラットでは、DOPEY1蛋白の発現が欠失していることが明らかとなった(null変異)。 |
繁殖・維持方法 |
繁殖能力あり。ヘテロ雌×ホモ雄またはヘテロ雄の交配で維持。 |
遺伝診断法 |
PCR-RFLP解析・Amp-FTA method/ Primers F: ATTAAAGCTAGTGCCAGTGAATGGTG, R: GTATGGCTTAAATTCTCGCTGATGTを使用。得られた222-bpの遺伝子産物を制限酵素KpnI処理し、切断パターンにより遺伝子型を判定(詳細はTanaka et al., 2014を参照) |
参考文献 |
Tanaka M, Izawa T, Yamate J, Franklin RJ, Kuramoto T, Serikawa T, Kuwamura M.
The VF rat with abnormal myelinogenesis has a mutation in Dopey1.
Glia. 62(9):1530-1542, 2014
Tanaka M, Soma K, Izawa T, Yamate J, Franklin RJ, Kuramoto T, Serikawa T, Kuwamura M.
Abnormal myelinogenesis in the central nervous system of the VF mutant rat with recoverable tremor.
Brain Res, 1488: 104-112, 2012
Nakane Y, Adachi T, Voigt B, Yamasaki K, Kaji S, Inui T, Kitada K and Serikawa T.
A novel mutation vf causing abnormal vacuoles in the central nervous system maps on rat chromosome 8.
Exp Anim, 51(2): 149-155, 2002. |
系統情報 |
VF |
|
|