NBRP Rat No: 0305 |
系統名: BDIX.Cg-Tal/NemOda |
通称: Tail anomaly lethal |
Rat Genome Database |
研究責任者: |
織田銑一 名古屋大学大学院生命農学研究科 〒464-8601 愛知県 名古屋市千種区不老町1 日本 |
Tel: 052-789-4179 Fax: 052-789-4179 |
Email: oda@agr.nagoya-u.ac.jp |
保存状況: |
胚 精子 生体 |
 |
![]() |
毛色 |
agouti (A,B,C) |
近交世代数 |
|
利用条件 |
|
分類 |
|
コマーシャルブリーダー |
|
|
研究分野 |
|
遺伝子 |
|
由来 |
1969年、日本ラット(株)から購入したクローズドコロニーのWistarラットに尾の短縮曲尾が見いだされ交配の結果、常染色体単一優性遺伝子によって支配されていることが判明、1974年からBDIXに導入し、コンジェニック系統として維持している。1997年7月までは名古屋大学環境医学研究所にて維持、以降は名古屋大学農学部にて維持している。 |
特性など |
TalはTail anomaly lethalということで、尾は短尾、曲尾など変異があり、ホモ型は胎児期の10日頃致死となる。 |
繁殖・維持方法 |
BDIXのコンジェニックとして育成し、その後はヘテロ同士またはヘテロと正常型とを交配し、セグリゲイティング近交系として維持している。
|
遺伝診断法 |
|
参考文献 |
Yoshihara M, Sato T, Saito D, Ohara O, Kuramoto T, Suyama M.
Application of target capture sequencing of exons and conserved non-coding sequences to 20 inbred rat strains.
Genomics Data. 2016 Dec; 10: 155–157
Hoshino K, Oda SI, Kameyama Y.
Tail anomaly lethal, Tal: a new mutant gene in the rat.
Teratology. 1979 Feb;19(1):27-33. |
系統情報 |
|
|