ホーム
京都大学動物実験委員会
医・動物実験委員会
NBRP Rat
関西実験動物研究会

施設の概要
施設利用の手引き
動物実験施設のサービス
問い合わせ
規程・規則等
施設利用関連書類
A棟SPF飼育領域
施設報
アクセス・マップ
研究室(Research)


沿革
組織図
スタッフ
関連データ
 京都大学大学院医学研究科
 附属動物実験施設
京都大学 動物実験施設外観
    Institute of Laboratory Animals
    Graduate School of Medicine, Kyoto University

沿 革

       
昭和45年1月7日   京都大学医学部中央動物実験施設設立準備委員会結成
昭和47年5月1日   医学部附属動物実験施設設置
昭和47年5月29日   動物実験施設設立委員会設置
昭和48年2月22日   動物実験棟の建築着工
昭和48年11月8日   京都大学医学部附属動物実験施設管理規程制定
昭和49年5月30日   医学部附属動物実験施設管理委員会発足
昭和49年7月1日   京都大学医学部附属動物実験施設運営委員会規則制定
昭和49年11月11日   京都大学医学部附属動物実験施設開所式
昭和49年12月18日   京都大学医学部附属動物実験施設利用内規制定
昭和50年2月1日   実験動物の導入開始
昭和50年6月9日   動物実験施設再建委員会の発足
昭和50年7月16日   手直し工事のため動物棟より動物の撤去
昭和50年11月1日   手直し工事完了、動物の再導入開始
昭和52年5月21日   京都大学医学部附属動物実験施設開設5周年記念講演会開催
昭和57年9月30日   京都大学医学部における流行性出血熱(韓国型出血熱)予防のための安全管理基準制定
昭和62年6月4日   京都大学医学部附属動物実験施設開設15周年記念講演会開催
昭和62年7月23日   京都大学医学部附属動物実験施設管理規程一部改正
昭和63年6月24日   京都大学動物実験に関する指針、総長裁定
平成6年5月15日   改修したラット飼育室の利用開始
平成7年9月25日   京都大学医学部附属動物実験施設管理規程一部改正
京都大学医学部附属動物実験施設運営委員会規則一部改正
平成8年6月12日   京都大学医学部附属動物実験施設利用内規の改正
平成8年1月15日   模様替えした大型実験用動物飼育実験室の利用開始
平成8年8月1日   模様替えしたP2組換えウイルス感染動物実験室の利用開始
平成9年11月7日   京都大学医学部附属動物実験施設25周年記念式典・講演会・祝賀会開催
平成10年4月9日   京都大学大学院医学研究科附属動物実験施設に名称変更
平成12年12月21日   京都大学大学院医学研究科・医学部動物実験実施要綱、教授会承認
平成13年2月8日   医学研究科・医学部動物実験計画書、教授会承認
平成14年7月3日   ナショナルバイオリソースプロジェクト「ラット」の中核機関として事業開始
平成14年9月3日   マウス、ラットの仮動物舎利用開始
平成14年9月24日   動物実験棟増改築改修工事のための移転完了
平成15年6月20日   新装動物実験棟竣工
平成15年7月7日   新装動物実験棟の利用開始
平成15年8月1日   A棟地下マウス飼育実験領域、動物実験施設の管理下に移行
平成16年4月1日   F棟3階マウス飼育実験領域、動物実験施設の管理下に移行
平成17年3月4日   A棟地下マウス飼育実験領域の改修工事完了
平成18年2月27日   F棟3階マウス飼育実験領域の改修工事完了
平成19年4月1日   京都大学における動物実験の実施に関する規程施行
第2期ナショナルバイオリソースプロジェクト「ラット」の中核機関として事業開始
平成19年12月12日   京都大学における動物実験の実施に関する規程一部改正
平成22年11月30日   地下1階の改修工事完了、SPF マウス飼育実験領域を新設
平成23年3月31日   F棟3階マウス飼育実験領域の利用終了





動物実験施設(旧棟)
 動物実験施設(旧棟) 

 





  動物実験施設(新棟)
     動物実験施設(新棟)