English
 NBRP Rat No: 0559 系統名 :    F344-Chr 3SDT/Nyo 通称: F344.SDT-chr3 consomic
 研究責任者:   清野進
 所属機関名:  神戸大学大学院医学系研究科 細胞分子医学
  住所:   〒650-0017 

 兵庫県 神戸市中央区楠町7-5-1

 日本
 電話番号:  078-382-5364  Fax: 078-382-5379  seino@med.kobe-u.ac.jp, yokoi@med.kobe-u.ac.jp
 近交世代数:  N8F2 (Jul 2008) 
   
 毛色:  
 保存状況:
 
 albino (c)
  胚           精子          生体
  利用条件:  利用者は事前に寄託者の提供承諾書を得る。基本的には寄託者の指定する文献の引用と謝辞の表明でよいが、研究内容によっては利用者との共同研究の形態をとる。共同研究を要する場合は、利用者と別途協議する。 
 分類:   Inbred   Segregating   Congenic   Consomic    Recombinant 
  Coisogenic   Spont. Mutant    Transgene   Ind. Mutant    その他  
  コマーシャルブリーダー:   
 研究分野:   糖尿病・肥満    脳神経疾患   眼疾患    歯科疾患   循環器系疾患・高血圧
  がん・腫瘍   代謝、内分泌    耳鼻疾患   発生   感染症
   骨形態異常   消化器疾患   皮膚疾患    生殖器疾患   免疫・アレルギー疾患
   行動・学習   血液疾患   泌尿器疾患   薬理学   その他  
  対照動物   レポーター遺伝子動物  
 遺伝子:
 由来: F344/NSlcラットに糖尿病モデルSDT/Jclラットの第3染色体を導入したコンソミック系統。導入した第3染色体はSDTアレルのホモ型に固定。 
 特性など: 膵島内外に炎症および線維化が認められるが、糖尿病は発症しない。導入した第3染色体にはSDTラットの糖尿病発症、膵島内外の炎症および線維化に関与する主要な遺伝子座Dmsdt1が存在する。 
繁殖・維持方法: 兄妹交配にて維持する。 
 遺伝診断法: 導入した第3染色体はホモ型に固定されている。 
  参考文献: Fuse M, Yokoi N, Shinohara M, Masuyama T, Kitazawa R, Kitazawa S, Seino S:
Identification of a major locus for islet inflammation and fibrosis in the Spontaneously Diabetic Torii rat.
Physiol Genomics. 2008 Sep 17;35(1):96-105. 
 追加の系統情報: